ジュエリーデザイン画を学ぶ上でのバイブルともいうべき2冊を紹介します。
どちらも大きな書店の美術工芸コーナーにあります。
また、現在ではアマゾンなどで手軽に入手することができます。
Kindle版でしたらお手持ちのスマホや
タブレットでいつでも読む事が出来ますのでオススメです。
お勧めの本
「ジュエリーデザイン画を描く」 日本宝飾クラフト学院編 美術出版社刊
ジュエリーデザイン画の描き方の基本から、上級テクニックまで解説されています。
宝石の描き方や、金属表現、彩色に至るまで、写真付きで詳細に説明されています。
ジュエリーデザイン画の描き方は、人それぞれかもしれませんが、
主な方法が紹介されており、
アイテム別にジュエリーデザイン画が出来るまでの全プロセスが紹介されているので、
始めてデザイン画を学ぶ人にも理解することができます。
「ジュエリーデザイン製作辞典」 日本宝飾クラフト学院編 美術出版社刊
金属や宝石の素材に関する基礎知識から、デザイン、制作プロセスから
石留めまでジュエリーデザインと制作をするうえで知っておきたい知識を
辞典形式で編集されています。
また、プロになり、独立すると必要になる、リフォーム、オーダー、リペアなどの
見積もりの方法まで詳しく解説されています。
項目別に編集されているので、困ったことがあったときに頼りになる一冊です。
このほかにも、女性誌、シルバーアクセサリー雑誌など定期的にチェックし、
最近の流行などを確認するのもお勧めします。
女性誌では、25ansウエディング が年1回11月ごろに、ジュエリー特集号を発行します。
また、12月のクリスマス時期になると
ほかの女性誌でもジュエリー特集号が多く見られるようになりますので、
是非探してみて下さい。